>部門案内>障害児通所支援 主体会KIDSデイサービス
部門案内
- 主体会病院運営の障がい児通所支援事業所です。
- 診断名や病名がなくても、「うちの子、発達大丈夫かな?」と発達の気になるお子さんも利用できる事業所になります。
- お座り・立つ・歩くなどのカラダの使い方や着替えや字を書くなどの基本動作が気になる等お困りの方はお気軽にお問合せください。見学も随時受け付けています。
- 理学療法士や作業療法士が在籍しており、スタッフ全員が国家資格保有者です。日常生活における基本的な動作、集団活動への適応、社会との交流の促通などを行う事業所です。
- 名 称:主体会KIDSデイサービス
- 住 所:三重県四日市市城北町9番
- 事業所番号:2450200437
- 設 立:2017年9月1日
- 定 員 数:10名
- サービス提供時間
- 児童発達支援 8:30~13:00(時間応相談)
- 放課後等デイサービス 14:00~17:00
- 休 業 日:土曜午後、日曜、祝日、年末年始
- 職 員 数:5名
- 駐 車 場:5~10台(時間帯により変動します)
- 障害種別 :発達・身体・知的・重心(応相談)
- 施設特徴 :駐車場からフロアまで完全バリアフリー
- 対象年齢 :0~18歳
- 対象条件 :市町が発行する「通所受給者証」が必要となります。
- 施設を利用するためには「受給者証」が必要となります。
- 申請手続きについてもご相談ください。
自己評価表
非常災害時の対応について
- 足首の簡単なストレッチと正しいポイント
- 足が硬い。普段装具を履いている方向けの、足のストレッチとそのポイントをお伝えします
- お箸が上手に使えるためにやっておきたい遊び
- 【お箸上達のポイント】
- ①手のひらが上を向く ②触覚と感触が分かる ③親指側と小指側の役割分担
消しゴムが上手く使えない理由~難しい3つの理由~
扁平足について
児童発達支援とは
受給者証取得の流れ
利用料と負担上限額について
- 主体会病院のリハビリテーション(療法士)の先生の視点で、お子さんの得意・好きな感覚を使った遊びをご紹介します。お子さんとどのように遊んだら良いのか?どんな遊びがあるの?など日々のお悩みをご相談ください。
- 普段は病院で訓練をしている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の先生がお話しますので、身体のこと、手先のこと、言葉のことなど せっかくの機会ですので、色々質問しましょう。
- 【日時】平成30年12月8日(土)
- 【対象】小学校就学前児童とその家族
- 【会場】主体会KIDSデイサービス(主体会病院在宅医療福祉部2階)
- 【時間】午前11時00分~午後12時30分(受付開始10時30分)
- 【申し込み方法】riha@syutaikai.com へEメールでお申し込みください。
- ① お子さんの氏名、よみがな
- ② 所属先(幼稚園・保育園)
- ③ 電話番号
- ④ 参加人数(大人〇名、子ども〇名)
- ※主体会KIDSデイサービスを既にご利用の方は、直接お知らせください。