ときわ訪問看護ステーション
- 訪問看護は、看護師などが家庭訪問して、病気や障害のために支援を必要とされる方の看護を行うサービスで、介護保険のほか医療保険制度で利用できる方もいます。主治医の治療方針やケアプランに沿って、他のサービスと連携しながら看護を行いますので、安心して在宅療養が続けられます。
- 当ステーションでは、よりよい看護サービスの提供と共に、必要時・必要なサービスを提供させて頂けるよう、24時間対応体制や退院時支援などにも積極的の取り組んでおります。
- 療養上のケア
健康状態の観察、食事(栄養管理)・排泄・清潔援助、床ずれ・創の処置、服薬の管理・指導
- 医療機器の管理
輸液ポンプ・人工呼吸器・吸引器・吸入器の管理、使用上の指導
- 自宅での看取りケア
苦痛緩和、精神的支援、療養環境の整備、在宅での看取りの援助
- 認知症・精神疾患の看護
認知症や精神疾患のある人の看護、生活リズムの調整方法、事故防止のアドバイス、内服薬の管理、社会参加の相談
- リハビリテーション
日常生活に支障がないよう動作の訓練
- ご家族からの相談・サポート
ご家族への健康上の指導・相談、ご家族の健康管理、ご家族の精神的支援
- 各種在宅サービスの相談
市町の公的サービス、 保険・医療・福祉等のサービスについて利用可能な制度の紹介
- 事業実施地域
四日市市及び鈴鹿市
- 営業日
月~土曜日(祝日、年末・年始12/30~1/3を除く)
- 営業時間
月~金曜日/8:30~17:00 土曜日/8:30~13:00
- 訪問看護ステーションまたは、主治医・ケアマネジャーにご相談下さい。訪問看護を利用する場合は主治医の指示書が必要です。指示書は訪問看護ステーションに提供されます。
- 連絡先 四日市市城北町 8-1
- TEL 059-355-4393 FAX059-355-4394 (永田迄)
- 当訪問看護ステーションでは、利用者様に安心して訪問看護サービスを受けていただくために、安全な看護サービスの提供に努めるとともに、利用者様の個人情報の管理に厳重な注意を払っています。
- 個人情報の利用目的について
- 当訪問看護ステーションでは、利用者様の個人情報を下記の目的で利用させていただきます。これ以外の目的で利用させていただく必要が生じた場合には、改めて利用者様から同意をいただくこととします。
- 利用者様に提供する看護サービス
- 保険(医療・介護保険)事務
- 利用開始・終了などの管理
- 会計・経理
- 利用者様への看護サービスの向上
- 医療事故などの報告
- 臨地実習(医学部・看護学部・リハビリなど)への協力
- 訪問看護の質の向上を目的とした法人内症例研究
- その他、利用者様にかかる管理運営業務
- 主治医への報告書・計画書の提出
- 他介護サービス事業所などとの連携
- 他医療機関・訪問看護ステーション・介護サービス事業者からの照会への回答
- ご家族などへのサービス内容の説明
- 審査支払い機関へのレセプトの提供
- 審査支払い機関又は保険者からの紹介の回答
- 訪問看護業務の維持・改善のための資料
- 行政機関などの要請による照会・届出・報告など
- 当訪問看護ステーションでは、利用者様の個人情報の開示・訂正・利用の停止について「個人情報の保護に関する法律」「三重個人情報保護条例」の規定に基づき、当法人の規定に従って進めていきます。 個人情報の取り扱いについて疑問点などございましたらお申し出下さい。
- 令和6年診療報酬改定に伴い、当訪問看護ステーションでは、オンライン資格確認により利用者様の診療情報や薬剤情報等を取得及び活用して訪問看護の実施に関する計画的な管理を行い、質の高い医療を提供しています。
- 訪問看護管理療養費を算定する者(医療)
- 当訪問看護ステーションは地方厚生局長等に届出を行い、健康保険法第3条第13項の規定による電子資格確認により、看護師が訪問看護の実施に関する計画的な管理を行った場合、訪問看護医療DX情報活用加算として、月1回に限り50円を所定額に加算します。
- ①厚生労働省が示す訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令に規定する訪問看護療養費のオンライン請求を行っている
- ②マイナンバーを用いたオンライン資格確認を行う体制を整えている医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことで、当訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること
- ③②の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、当訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示している
- ④③の掲示事項について、ウェブサイトに掲示している
医療法人社団主体会 ときわ訪問看護ステーション
理事長 川村